今後の活動、私の想いについて

こんにちは!YA-COLORのMAAYAです。

ブログでは、発信をしていますが、

現在は、「耳つぼ」を中心として活動しています!


カラーセラピーやハーバリウムについては、

積極的な活動はお休み中です。


わたしは今、2歳の息子の子育てをしながら、

在宅ワークをしています。


私は、元々子どもが生まれる前から、

子どもが産まれたら、なるべく子どもとの時間を、

大切にしながら過ごしたいと思っていました。


子どもの成長はあっという間で、

いずれ、幼稚園へ通い、小学校へ行き、

家族以外の外の社会へ羽ばたいていきます。


特に男の子は、ママと一緒にいてくれる時間なんて、

いつまであるか分かりません。


近くで子どもの成長を見守り、

沢山愛情を注げる時間があるのなら、

その時間を“最優先”で大切にしたいと考えます。


そのため、基本的には、

オンラインレッスンをご受講いただける方には、

自宅保育している環境をご理解いただき、

時折息子が飛び入り参加する可能性があることも、

承知いただいた上で、

お申込みを頂きたいと考えています!


もちろん、ご受講いただける皆様は、

お子さまとのご参加OK!

オムツ替えや授乳での途中離席OK!


日々子育てを頑張るママたちが、

少しでもストレスなく、

楽しい時間となるように、

子育てファーストでレッスンを進めていきます。



自分の美容院や病院、

マッサージやショッピング、

何か自分の時間に使いたいと思っても、

子どもを預けることに罪悪感があったり、

そもそも預け先がなく諦めたり。

そんな経験をしたことがある人も多いのではないでしょうか。



私は、両家族とも離れて暮らしているので、

気軽に預けられる先は有りません。

夫も仕事が激務で私と息子2人の時間が多い現状。



今やっている在宅ワークも、

自宅保育している息子がいる状況を理解していただいた上で、

働いているような感じです。



丸1日じゃなく、ちょっと30分や1時間、

自分のリフレッシュのために、

時間を使うのであれば、

子ども同席OKのメニューがもっと増えればいいのに。

そう思って、私は「耳つぼマッサージ」の、

オンラインサロンを、

子育てファーストのサロンにしたいと思います。



オンラインで繋ぎながら、

日々の子育てについて相談したり、

耳つぼのセルフケアを受けることで、

気軽に育児中に自分を癒せる環境を整える。


耳つぼで心身の不調を整え、

子育てを楽しく!ママは笑顔!でいられるように、

サポートをさせていただきたいと思います。



子育て中のママ、

産後でお悩みを抱えるママ、

育休中で自宅保育中のママ、


色んなママ達と出会えることを楽しみにしています♡



YA-COLOR

MAAYA





YA-COLOR

―耳つぼケアで心身の不調を整えましょう― 妊活・育児と向き合う女性に向けて、「耳つぼ」のセルフケアを発信。 自分自身のケアをすることで、子どもと過ごす時間に笑顔を増やしましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000